
この度の新型コロナウイルスにより罹患された皆さまおよび関係の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。
三重県では1月7日に三重県新型コロナウイルス「緊急警戒宣言」が発出され、これまで以上に徹底した感染防止対策を施すよう要請しております。また、クラスターが県内で多数発生したことから、残念ながら、2月12日(金)に予定しておりました真宗講座(『教行信証』の教えに学ぶ)を中止させて頂くことになりました。ご予定して頂いた皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
尚、令和3年3月の真宗講座は春彼岸会永代経法要のため休講になります。また、4月以降の真宗講座にいては、当寺ホームページでご連絡させて頂きますので必ずご確認ください。
合掌
記
■真宗講座『教行信証』の教えに学ぶ
講師:大谷大学教授 加来雄之先生
会場:彰見寺客殿
日時:令和3年2月12日(金) ⇒ 中止
真宗高田派 彰見寺
南無阿弥陀仏
この度の新型コロナウイルスにより罹患された皆さまおよび関係の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。
皆さまにご聴講頂いております真宗講座「『教行信証』の教えに学ぶ」ですが、首都圏だけではなく地方においても新型コロナウイルス感染者数ならびに重症者数が増加している現状を鑑み、令和3年1月15日(金)に予定しておりました真宗講座につきましても中止とさせて頂くことになりました。
ご聴講の皆さまには誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
尚、令和3年2月以降の真宗講座ついて中止させて頂く場合は、当寺ホームページでご案内しますので必ずご確認ください。
合掌
記
■真宗講座『教行信証』の教えに学ぶ
講師:大谷大学教授 加来雄之先生
会場:彰見寺客殿
日時:令和3年1月15日(金) ⇒ 中止
真宗高田派 彰見寺
南無阿弥陀仏
令和2年度12月31日に予定しておりました「除夜の鐘」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止を鑑み、
中止とさせて頂くことになりました。
誠に心苦しく思いますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
合掌
記
■除夜の鐘 (令和2年12月31日 午後11時~) 本年度中止
真宗高田派 彰見寺
南無阿弥陀仏
11月14日(土)・15日(金)両日に厳修される報恩講法要は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を鑑み、僧侶のみで勤めさせて頂くことになりました。当日は、本堂の席にお座り頂くことは出来ませんが、お焼香のみ可能です。
合掌
記
日 時:令和2年11月14日(土)~15日(火)
勤 行:午後1時30分より(僧侶のみで読経)
法 話:中止となりました。
【お願い】
一、発熱や咳など風邪症状のある方のお参りはお控えください。
一、お参りの際にはマスクの着用をお願いいたします。
一、本堂入口にて手指の消毒をお願い申しあげます。
真宗高田派 彰見寺
南無阿弥陀仏
この度の新型コロナウイルスにより罹患された皆さまおよび関係の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。
真宗講座「『教行信証』の教えに学ぶ」ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に鑑み、10月に引き続き11月、12月の講座も中止にさせて頂くことになりました。
ご聴講の皆さまには心苦しく思いますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
合掌
記
■真宗講座『教行信証』の教えに学ぶ
講師:大谷大学教授 加来雄之先生
会場:彰見寺客殿
・11月6日(金) 中止
・12月11日(金) 中止
真宗高田派 彰見寺